東京 JR高円寺駅すぐそば, 営業 11:00〜夜8時, 定休日 水曜 通信販売可(送料130円〜/無料, 代引・振込・カード・etc.)
当店の取り扱い品、全712タイトルです。在庫状況をリアルタイムで更新しています(店内/通信販売共通)。 通信販売では、営業日の昼3時までのご注文で当日発送しています(一部のコース/支払方法のみ)。 品代合計6,000円から送料が段階的に値引きされます。
解除 検索
かごのなか
療育講座紹介ボードゲームでは30件が見つかりました。
難度順
ページ1:? 〜★☆
?
養護/ケア/療育の実践を学ぶ映像
⇨関連品
放課後等デイサービス研修DVD
ジャパンライム(日本)
2018年
21,600円
残り少
指示色の魚を釣り同色の道具収集
マイファーストゲーム・フィッシング
Meine Ersten Spiele - Fische Angeln / HABA(ドイツ)
2015年, 作:Kristin Mückel
4,104円
2才半から遊べる名作記憶ゲーム
テディ・メモリー
Teddy Memory / Ravensburger(ドイツ)
2003年, 作:Fernand Nathan
1,944円
在庫あり
サイコロ色の棒を抜き得点で勝負
スティッキー (国内流通仕様)
Zitternix / HABA(ドイツ)
2000年, 作:Heinz Meister
3,024円
通販のみ
水晶を分け与えつつ進む天空双六
雲の上のユニコーン
Einhorn Glitzerglück / HABA(ドイツ)
2014年, 作:Kristin Mückel
2,376円
体の色をつなげて長いヘビを作る
虹色のヘビ (日本語版)
Regenbogenschlange / AMIGO(ドイツ)
1999年, 作:Brigitte Pokornik
1,512円
売切れ
入荷日未定
時間内に設計図通り積み木を組む
メイクンブレイク (ライト版)
Make 'N' Break Lite / Ravensburger(ドイツ)
2004年, 作:Andrew Lawson & Jack Lawson
3,564円
質問で推理しお題の動物を当てる
2014 準候補
わたしはだあれ?
Welches Tier bin ich? / LOGIS(リトアニア)
2013年, 作:Laima Zulonė
1,600円
傾きバランス見て得点コマを取る
2017 準候補
チキブーン
Chickyboom / Blue Orange(フランス)
2008年, 作:Thierry Denoual
3,888円
♛人気2位
謎生物に名前を付け覚えて早呼び
ナンジャモンジャ・シロ
Toddles-Bobbles White / すごろくや(日本)
2016年(初2011ロシア ) , 作:Лебедева Алёна
1,400円
♛人気1位
ナンジャモンジャ・ミドリ
Toddles-Bobbles Green / すごろくや(日本)
身近な目録を題材に謎の順位当て
かたろーぐ
Catalo-gue / ちゃがちゃがゲームズ(日本)
2014年, 作:川口 洋一郎
2,160円
店内分のみ
玉を1跳ねさせマス目で形を作る
バウンス・オフ!
Bounce-Off / Mattel(アメリカ)
2013年
協力し虫の磁極相性で衣服を交換
2002 大賞
おしゃれパーティ (2015年版)
Maskenball der Käfer / Pegasus Spiele(ドイツ)
2015年(初2002) , 作:Peter-Paul Joopen
5,184円
自分のレシピを隠し食材を揃える
レシピ
Recipe / ホッパーエンターテイメント(日本)
2014年, 作:小倉 大輔
1,296円
引き際を見極め相手の手札を選ぶ
すすめ!! 海賊さん
すごろくや(日本)
2008年, 作:丸田 康司 & 川崎 晋
540円
♛人気5位
折り曲げカードでビルを高く築く
2012 準候補
キャプテン・リノ (日英独語版)
Rhino Hero / HABA(ドイツ)
2013年(初2011) , 作:Scott Frisco & Steven Strumpf
1,728円
即興セリフで絵を探す漫画カルタ
ヒットマンガ
HIT MANGA / タンサンファブリーク(日本)
2014年(初2010) , 作:よしだ まさのり
各色の数タイルをめくって連ねる
ケルトタイル
Keltis - BMM / Kosmos(ドイツ)
2009年, 作:Reiner Knizia
1,500円
出目を鑑み街の施設を集めて繁栄
2015 最終候補
街コロ (新版)
グランディング(日本)
2012年, 作:菅沼 正夫
3,600円
前進/帰還に悩む廃坑の宝石集め
インカの黄金 (日本語版)絶版
Incan Gold / Gryphon Games(アメリカ)
2009年(初2006ドイツ ) , 作:Alan R. Moon & Bruno Faidutti
新版予定有
お題の印象から意味深な絵を推理
2010 大賞
ディクシット (日本語版, 便利ボード&2人用ルール付)
Dixit / Libellud(フランス)
2014年(初2008) , 作:Jean-Louis Roubira
付録:便利盤&2人ルール
4,860円
連携推理で見えない数札を連ねる
2013 大賞
花火 (日本語版)
HANABI / Cocktail Games(フランス)
2015年(初2010) , 作:Antoine Bauza
言葉を頼りに絵を模写し得点競う
デュプリク (日本語版、 シート50枚入)
Duplik / Asmodée(フランス)
2016年(初2005) , 作:William Jacobson & Amanda Kohout
3,240円
講座収録とゲーム実践解説の映像
アナログゲーム療育DVD:幼児期編
2017年
10,800円
ページ2:★☆ 〜★★☆