わたしのおすすめゲームリストMy Favorite Gamelist
R藤本セレクト
ベジータ様もご満悦、ボードゲーム下級戦士でも楽しめるたったの5選!
【プロフィール】吉本興業のお笑い芸人、自称ベジータ。
実はすごろくやでのアルバイト経験がある。
すごろくや取り扱い中のセレクト品
お邪魔者
ゲシェンク
ファウナ
チャオチャオ
ディクシット
「ファウナ」
地球上の生物360種類の中からランダムに出題される1種類の生息地や体長などをボード上に細かく予想していくゲーム…と聞くと知識を試されるクイズゲームかと思いきや、賭け要素が強く、「何だこの生き物!」「知ってるけど…どうなんだ?」と盛り上がること間違いなしだ!貴様ら、パンダと言われても、細かい体重なんか知らんだろう?
「ゲシェンク」
やれることはマイナス点となるカードを引き取るかチップを支払って回避するかの2択、超シンプルなルールながらもジレンマに悩まされる、隠れた名作カードゲームだ!スカウターサイズの小箱で持ち運びにも便利、個人的に1番やっているかもしれんな!
「お邪魔者」
全員で協力してカードを出し合い、お宝までの道を繋げたいところだが、中にはお邪魔者が紛れ込んでいる。最初は上手く隠れているが、途中で何となく正体が分かってからは、「貴様、やりやがったな!」と殴り合いのような展開に!といっても全くギスギスせず、人狼系が苦手な奴でもライトに楽しめるぞ!
「ディクシット」
絵本のようなイラストが描かれたカードから1枚選び、そこからイメージされるタイトルやセリフなどを考える。分かり易すぎても分かりにくすぎてもダメ、想像力を試されるゲームだ。笑いに走る必要はないが、「写真で一言」のような大喜利的発想も鍛えられるかもしれんぞ!
「チャオチャオ」
10マスもない短い橋を渡り切るだけのすごろく…と思いきや、何とサイコロの出目は自己申告だ。嘘を付くにも見破るにもリスクがあり、心理戦に敗れて次々と脱落していく自分のコマ…まるでカイジの鉄骨渡りだ!