遊びを通して、未来を生きる力を育てる
ルールって、なーんだ?あそびながらたのしく学ぼう

ルールって、なーんだ?あそびながらたのしく学ぼう:代表画像

この講座のポイント

子どもの成長を引き出す、大人の関わり方

「ちゃんと待てる姿に、大きな成長を感じる!」
「子どもと心から笑い合える時間が増えた!」
そんな嬉しい変化を感じられるきっかけに、アナログゲームはいかがですか?

お子さまの成長を願う皆様へ、この講座では大人がアナログゲームを通して学ぶことで、お子さまの「できた!」につながる体験をご提案します。

アナログゲームで育つ 3つの行動

これらの力は、大人が楽しく関わることでより引き出されます。
アナログゲーム教育支援ラボが贈る、新しい教室「アナログゲーム療育」開発者・松本太一先生をお迎えし、遊びから始まる親子のやりとりを学びます。

大人だけの体験で大丈夫?

本講座のゲーム体験は、大人のみで行います。

体験を、「大人だけ」としている理由。
それは、大人がゲームの教育的効果を理解することで、お子さまとの日常の遊びがより価値あるものになると考えているからです。そのため、この講座は大人の皆様で集中して学ぶ場を目指しています。

イベントの流れ

こんな方におすすめ

3つのメリット

お買い物券は当日限り有効、他割引サービスとの併用は不可です。

イベント詳細情報

名称:
ルールって、なーんだ?あそびながらたのしく学ぼう
〜 遊びを通して、未来を生きる力を育てる 〜
開催日:
2025年7月16日(水)
会場:
すごろくや 吉祥寺店
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-16-18
リベストフォーラム1ビル 1F
(吉祥寺駅北口徒歩5分)
開催時間:
10時〜11時(開始5分前にはお越しください)
定員:
8名
対象:
2〜3歳のお子さまを持つ保護者、保育・教育関係者など

お子さま連れでのご参加も歓迎しておりますが、スタッフによる託児サービス等のご用意はありません。お子さまの様子は保護者の方ご自身でご配慮いただけますようお願いいたします。必要であれば、お子さまが落ち着いてすごせるような、お気に入りのおもちゃや絵本などをお持ちください。

参加費:
1,000円
参加特典:
当日限り有効の10%OFFお買い物券
参加方法:
参加券をLivePocketからお買い求めください。
参加券を購入

参加券は、講座に参加する大人の人数分ご購入ください。

飲食:
蓋付きの飲み物持ち込み可、食べ物は不可。お子さま用の飲食物は持ち込み可能です。
会場撮影:
写真撮影可。動画・録音不可。
開催中、カメラマンが撮影を行ない、今後の告知に有用な映像を開催後のリポートなどで一部公開します。もし不都合がある方は事前にお申し出ください。
払い戻し:
お申込み後、お客様のご都合によってキャンセルされた場合、返金対応はいたしかねます。あらかじめご了承ください。チケットの譲渡もご遠慮ください。
迷惑行為への対応:
イベント運営の阻害、また公序良俗に反すると判断された場合は、強制退場や通報などの措置を行なうことがあります。
当日の進行:
小さなお子さまのいる環境に配慮した進行を行います。
問い合わせ先:
すごろくや
メール:
問い合わせフォーム
電話:
03-5327-4568