送り合う手紙で両想いを信じて告白するゲーム
赤い糸大作戦

赤い糸大作戦:箱
対象:思春期以上
人数:4〜6人用
所要:20〜30分
ルール難度:2.わかりやすい
原案:
(ホン) 建全(チンチュエン) (2015年 Be My Valentineとして)
編集:
丸田 康司(まるた こうじ) (すごろくや)
あだち ちひろ (あだちのYEAH!!!)
イラスト:
多田 玲子(ただ れいこ)

『赤い糸大作戦』は、ミニチュア封筒のお手紙を、各自がいろんな人のポストに送ってやりとりする中で、「ラブレターを送り合っているはず」と両想いを信じた相手に勇気の告白をし、見事運命のチャレンジを成功させるか、おせっかいで2人を結びつけるかに挑戦するゲームです。

展示用写真

★ここがおすすめ

全員で手紙を送り合いながら、またおしゃべりも交じえながら、成就できそうな意中の人を見定め、各自がどきどきしながらアクションを起こすタイミングを計るのが楽しいゲームです。自分がラブレターを送った相手から「お返し」のように送られた封筒が、果たしてラブレターなのか、それとも違うのか…?

5枚中2枚がラブレターなのですから、各自の番が何周も回れば、誰かしらにはラブレターを送られているはずとは解っていても、勇気を出して告白して、もし断られたら…と不安になります。

他のゲームでは味わえない、このゲームならではのロジックや緊張感、ショック、達成感が楽しめます。一度遊ぶと、その独特の感覚をみんなで共有したくて、周囲にいる大好きないろんな人たちと遊んでみたくなることでしょう。

また、このゲームのために作った、「本当に手紙が入っている」精巧なミニチュア封筒や、差し込んだ封筒をほどよく噛んでホールドするポスト型コマ、多田玲子さんのイラストなど、豪華な内容物も魅力のポイントです。

ミニチュア封筒

手軽に楽しめる大人向けとして超おすすめです。

制作期間2年半。原案の魅力を最大限に活かして徹底的に作り上げた、すごろくやが自信をもってお勧めする渾身のゲームです。

説明書補足:遊んでみてさらに困ったら

「必勝法を見つけちゃったんですが…?」

すばらしいですね! でもちょっと待ってください。それが本当に必ず成功するかどうかはよく検証してみたほうがいいかもしれません。例えば、ゲーム前やゲーム中の何かの取り決めがあったとして、それは裏切られてしまうことかもしれません。また、その必勝法がほかの人たちにとっても楽しいことかどうか、も気にしてみてください。

もし、やはりそのままだとゲームを楽しめなさそうなら、次のルールを試してみてください。編集の過程で採用しなかったものですが、こちらのほうがうまくいくかもしれません。

• 「おせっかい」は、他の人の手番と手番の合間に挙手制で使えます。
• もし複数人で挙手が被った場合は、手番の人に時計回りの順でより近いほうを優勢とします。

詳しい内容紹介と購入

すごろくやの、みんなのいい!が支え合うウェブストア「SUPPE(ズッペ)」にて、詳しい内容紹介と販売を行なっています。また、東京都内に2つある販売店舗「すごろくや」をはじめ、全国のすごろくや取り扱い店舗でもご購入いただけます。

よりどり続報で追加情報を受信

よりどり続報」でぜひ受信登録してください。この商品のタグワードを自分用に受信登録しておくと、普段は何もせず、この商品に追加情報があったときにだけピンポイントで続報をお知らせする、たいへん便利な通知サービスです。

製品情報

メーカー :
株式会社すごろくや(日本)
初版発行年 :
2020年(日本)
販売元 :
すごろくや(日本)
国内版発行年 :
2020年11月
箱サイズ :
235 × 235 × 52mm
内容物 :
お手紙セット 30枚, ラブラブチャレンジタイル 12枚, キューピッドチップ 7枚, ポスト 6本, 説明書 1冊
説明書言語 :
日本語
製造国 :
台湾, 中国
JANコード :
4571345800625
定価 :
3,960円(税込)

(旧Twitter)の声

お店の在庫を確認/購入