獲得権の削り合いで怪物得点を競うゲームモンスターカフェ
- 作者:
- Roman Caterdjian
Théo Rivière - イラスト:
- Greg Baldwin
『モンスターカフェ』は、各自の手元にあるモンスターカードが、その種類ごとに〈得点源〉〈得点獲得権の票〉〈特殊効果〉の3要素を合わせ持っていることを踏まえて、誰かの1枚を使用し、中央に累積して得点源化していきながら、決算時にそれらを誰が何票で獲得するのかの読み合いと駆け引きを行なうゲームです。
ゲーム内容
5種類10枚ずつのモンスターカードを使って遊びます。各自、ランダムに配られた10枚の中から、〈公開する〉7枚と〈秘密に伏せる〉3枚を分けて手元に並べたらゲーム開始です。
1人ずつ代わりばんこに、自分かライバルの公開カードから1枚選んで、中央にモンスター種別の列を作っていきます。この列の枚数が、モンスターごとの〈得点源〉です。
これを繰り返していき、ラウンド決算が起こったとき、各自の手元に残ったカードが、この中央の累積得点を獲得できるかどうかを決める〈得点獲得権の票数〉として機能します。表向きのカードは1票、裏向きのカードは2票として、それぞれのモンスターの分を数えていき、モンスターごとに最多票の人が中央列の枚数得点を獲得します。
このことから、「誰のどのモンスターカードを得点化すると全体的な票数の力関係はどうなる」、また「各自の選び方をヒントに伏せられたカードは何か」を見定めた上で、都度の1枚を選ばなければなりません。
モンスターごとの特殊効果
さらに、それぞれのモンスターカードは、選ばれて中央列に蓄積されるたびに、その種類に応じて〈公開カードと伏せたカードを入れ替える〉〈タイブレイク(同点時優先権)を得る〉〈指定カードをロックする〉といった特殊な効果が発動します。
これらの特殊効果をうまく使うことで、獲得権の票数を調節したり、おいしいボーナス得点をたくさん稼いだりして、駆け引きを有利に進めましょう。
そして、実はモンスターカードは全12種類あり、ゲームを遊ぶたびに毎回5種類を選んで組み合わせます。どれも強力かつクセのある能力ばかりで、組み合わせに応じた戦略の変化を楽しめるでしょう。
なお、説明書には、難易度別18セット分のお勧めの組み合わせが掲載されています。
2ラウンド分の得点で勝負
これを繰り返していき、全員の手元のカードが6枚まで減ったら、ラウンド決算です。モンスターごとの最多票者が得点を獲得し、これで1ラウンド終了です。また新しいラウンドを行ない、計2ラウンドの総合得点がいちばん高かった人が勝ちです。
★ここがおすすめ
ライバルたちが選ぶカードをよく観察して、伏せたカードの内容と狙いを予想しながら、手元のカードを調節したり、得点化すべきカードを見定める駆け引きが楽しいゲームです。これまでのゲームには無かった戦略の組み立てを要求される、独特の駆け引きが魅力です。読み合いによる票数調整を完璧にしたつもりが、わずかな手元の票差で負けてしまったり、といった駆け引きが盛り上がります。
また、モンスターカードの組み合わせは膨大になるため、その組み合わせに応じて、何度遊んでも攻略を探る新鮮さが味わえるでしょう。
短時間でじっくり楽しめる大人向けとしてかなりおすすめです。
クリップ解説動画『モンスターカフェ』
実際に遊んでいる様子を見ながら、ゲームの流れや魅力ポイントをじっくりわかりやすく解説する動画です。
かなり詳しく考え所やそれぞれのプレイヤーの思惑までわかりやすく解説しています。ぜひご覧ください。
フォローアップ通知対象品
「フォローアップ通知」にぜひご登録ください。この商品のタイトルキーワードをフォロー(自分用に選択)しておくと、この商品に追加情報があったときにだけピンポイントで続報をお知らせする、たいへん便利な通知サービスです。
製品情報
- メーカー :
- Lumberjacks Studio(ランバージャックス・スタジオ, フランス)
- 初版発行年 :
- 2020年
- 国内版制作 :
- すごろくや(日本)
- 販売元 :
- すごろくや(日本)
- 国内版発行年 :
- 2020年10月
- 箱サイズ :
- 154 × 154 × 35mm
- 内容物 :
- モンスターカード 120枚, チップ 127枚, モンスターアラカルト 1冊, メニュー 1冊, 説明書 1冊
- 説明書言語 :
- 日本語
- 製造国 :
- 中国
- JANコード :
- 4571345800687
- 定価 :
- 2420円(税込)
(旧Twitter)の声
モンスターカフェ
— ふみひこ (@fumihiko_culd) November 29, 2020
手札を作りながら捨札が得点になるゲーム。今日始めてやったけど久々の我が家のメガヒットでした。8戦で3時間くらいやってひたすら接戦になるし考えること多いしまんまと作戦勝ちした気持ちよさもあるしキャラクターのフレイバーが豊かで面白い。もう10回くらいはやりたい。 pic.twitter.com/w0FICcUT5o
モンスターカフェ
— うるおいちゃん@ボドゲ動画 投稿 (@uruoi_chan) December 1, 2020
5種類のモンスターを自陣に並べてアクションしていく。終了時に自陣に置かれたモンスターでマジョリティ争いし、得点していく。多く使われたモンスターほど高得点になるぞ。
多くのモンスターがおり、それぞれアクションが異なる。毎回違う5種類の組み合わせでプレイが楽しめるんだ。 pic.twitter.com/FrKnF3T3Go
モンスターカフェ全く知らなかったけどめちゃくちゃ面白い!
— いけだてつや (@ikeda31) December 13, 2020
説明が難しいけどやってみると面白さが伝わる。
使うカードの組み合わせで何通りも遊べるのでマストバイではなかろうか。 pic.twitter.com/nNfvfsEroo
「モンスターカフェ」
— レーベン (@GBGPartySince05) December 19, 2020
おフランスのゲーム。12種のモンスターから5種を選んで(メニューもある)ゲーム開始。選ぶモンスターの組み合わせでゲームの味が変化。1回15分程度なのに展開が熱く面白い!ルールブック等を入れるポケットもオシャレ。15cm角の箱に内容物と楽しさをギュッと詰めてジャストイン。 pic.twitter.com/uYp4F1WHxw
#モンスターカフェ
— ZЁЙ56 (@zen56_) December 21, 2020
いかにコーヒーカップを多く手に入れられるか!まぁ正直、最初のチュートリアル遊んでるとき「ハズレ買っちった!」感があったのですが、2回戦目すでにみんな一触即発状態!ミックスするモンスターも入れ換えて混沌がテーブルは私のもと言わんばかりに支配していく。やばい最高(制 pic.twitter.com/Iw9ypnTlRe
モンスターカフェなかなか良いから、もう少し遊ばれても良いと思う!
— matto (@matto_factory) December 22, 2020
見た目に反してなかなか渋めのマジョリティ争いで、悪くない。
もちろんアーチゲームズでお買上げいただけるとありがたいです。https://t.co/krhNjlks9U pic.twitter.com/jmeZkWLfdK
あんまり売れてないけど俺が今全力推したいボードゲーム『モンスターカフェ』深い読みだけどシンプル。毎回絶対的に違った展開になる。2月現在今年俺的面白いボードゲーム軽い部門暫定1位🏆
— わたなべさん。 (@nabecolle) February 11, 2021
ルールや感想をVlogにまとめました。ほんま面白い遊んで欲しい🎈👇
MONSTER CAFE☕️:https://t.co/N63OfeoBqK pic.twitter.com/UYUnYfsb6d
あとすごろくやさんから気になっていた「モンスターカフェ」も届きました!ヽ(*´∀`*)ノ注文してから届くのが超早い!?(っ'ヮ'c)
— ユウ(ユウでたまご) (@8nN0tlkVl0h1HSw) June 12, 2021
モンスターはかわいいキャラから一部それはちょっとあかんのでは!?といった感じのキャラまで!
こういったカフェとか食べ物系のボードゲーム個人的にわくわくします! pic.twitter.com/uB0lui6yjv
昨日は久しぶりに家族でモンスターカフェをプレイ!
— クッキー青山 (@taka_boardgame) January 19, 2022
やればやる程面白さが増していく気がします!簡単ルールで奥深い、良いゲームだと思います!1ゲーム15分くらいなので、寝る前にサクッとプレイもいい感じです!😚
基本カードのみでも回毎に戦略が変わるので、リプレイ性もバツグンです!🥳 pic.twitter.com/EG7qpgYBYD