入札金貨を育てて竜討伐の師団を組織するゲーム
ニダヴェリア

ニダヴェリア:箱
対象:10才〜大人
人数:2〜5人用
所要:45分
ルール難度:4.たくさんよむ
作者:
Serge(セルジュ) Laget(ラジェ)
イラストレーター:
Jean-Marie(ジョン=マリー) Minguez(ミンガイズ)

『ニダヴェリア』は、邪竜ファフニール討伐を目標に、各自、誰よりも屈強な自分のドワーフ師団を組織するため、手持ちの入札コインを使って優秀な戦士たちの選抜を競り勝ちつつ、入札コインそのものも少しずつアップグレードさせることで、計画的に選抜を競り勝てるように運用するゲームです。

展示用写真

★ここがおすすめ

ライバルたちの師団構成状況と、場の候補の能力を見極め、各自の狙いを把握した上で、手持ちコインの「計画的な入札配分」を探るのが楽しいゲームです。また、コインの育成をうまく運用することも醍醐味のひとつで、いかに抜きんでた「一歩先」の額面をキープするか、また、入札を諦めてどの額面のコインを「素材」にするのか(=安い額面を素材にしても育ちにくい)、など、新鮮な計画と運用の楽しさを味わえます。

状況に応じた作戦をあれこれじっくり考えるのが楽しい、大人向けとしてかなりおすすめです。

店内でサンプルをご覧いただけます。

ルール補足

初版説明書に誤訳あり

【2020.9.8追記】この『ニダヴェリア』国内版の初版説明書にルールの誤訳があることが判りました。

P.7, P.24、「各クラスの勇敢評価値の算出方法」戦士の項の2段目

【誤】「戦士たちの勇敢評価値を最も高めた者は」→【正】「戦士たちの階級章を最もたくさん集めた者は」

該当版をご購入の方々にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません。今後、このようなことがないよう再発防止に努めて参ります。

詳しい内容紹介と購入

すごろくやの、みんなのいい!が支え合うウェブストア「SUPPE(ズッペ)」にて、詳しい内容紹介と販売を行なっています。また、東京都内に2つある販売店舗「すごろくや」をはじめ、全国のすごろくや取り扱い店舗でもご購入いただけます。

よりどり続報で追加情報を受信

よりどり続報」でぜひ受信登録してください。この商品のタグワードを自分用に受信登録しておくと、普段は何もせず、この商品に追加情報があったときにだけピンポイントで続報をお知らせする、たいへん便利な通知サービスです。

製品情報

メーカー :
GRRRE Games(グーアゲームズ, フランス)
初版発行年 :
2020年(フランス)
国内版制作 :
すごろくや(日本)
販売元 :
すごろくや(日本)
国内版発行年 :
2020年8月
寸法 :
250 × 250 × 76mm
内容物 :
カード 118枚, 個人ボード5枚,宿酒場の看板 3枚, 宝石交換マーカー 3枚, 宝石トークン 6個, コイン60枚, 王家の宝物庫 1組, カード立て 4個, 得点メモパッド 1部, 説明書 1冊,
説明書言語 :
日本語、英語
製造国 :
中国
JANコード :
4571345800649
定価 :
4,950円(税込)

(旧Twitter)の声

お店の在庫を確認/購入