手札を揃えてそ知らぬ顔で伏せるゲーム
そっとおやすみ

そっとおやすみ:箱
対象:5歳〜大人
人数:3〜7人用
所要:15分
ルール難度:1.すぐわかる
作者:
Markus(マルクス) Nikisch(ニキシュ)
イラスト:
Ulrike(ウルリケ) Fischer(フィッシャー)

『そっとおやすみ』は、1人ずつ順番に手札を1枚次の人に渡しながら、受け取った人の絵柄が4枚揃ったら、〈あとで、そ知らぬ顔で〉手札をそっと伏せ、それに気付いた人もそっと伏せ、最後に気付いたおねむちゃんを「やーい!」するゲームです。

2001年ドイツ生まれの傑作カードゲーム「Schlafmütze / シュラフミュッツェ」の復刻版です。

展示用写真

★ここがおすすめ

全員でニヤニヤしながら、そ知らぬ顔で伏せ、1人出遅れた人におねむちゃんカードを押し付けるのが楽しくてたいへん盛り上がるゲームです。

できるだけ他の人の挙動に目を配ろうとするのですが、一度に全員には目が行き届きませんし、自分の番で手札のどのカードを渡そうか…と考えて、実際に次の人に渡すまでの行動にはどうしても隙が生まれてしまうのがポイントです。

遊び方だけを聞いて、トランプで遊ぶ「うすのろ」と同じようなゲームかな?と勘違いされることがとても多いのですが、全員同時に手札を回すのではなく「1人ずつ、その人の番がある」ことと、「こっそり気付かれないようにアクションする」という2つの要素によって、他のゲームにはない独特の盛り上がりが楽しめるのが特徴です。

手軽に楽しめる、子どもから大人まで幅広い年齢層向けとして超おすすめのゲームです。

すごろくや制作の日本版

日本語・英語・ドイツ語の説明書が同梱された、日本国内流通仕様のパッケージです。2001年の発行後にまもなく絶版となったまま、「知る人ぞ知る傑作」として一部でプレミアが付くほどの人気カードゲームでしたが、この度、ドイツ本国HABA社との連携で何とか復刻できました。

オリジナル版は缶ケースでしたが、この復刻版は紙の箱です。同梱の木製の〈眠りの妖精コマ〉はもちろんHABA社製です。

詳しい内容紹介と購入

すごろくやの、みんなのいい!が支え合うウェブストア「SUPPE(ズッペ)」にて、詳しい内容紹介と販売を行なっています。また、東京都内に2つある販売店舗「すごろくや」をはじめ、全国のすごろくや取り扱い店舗でもご購入いただけます。

よりどり続報で追加情報を受信

よりどり続報」でぜひ受信登録してください。この商品のタグワードを自分用に受信登録しておくと、普段は何もせず、この商品に追加情報があったときにだけピンポイントで続報をお知らせする、たいへん便利な通知サービスです。

製品情報

メーカー :
すごろくや(日本)
初版発行年 :
2001年(ドイツ)
販売元 :
すごろくや(日本)
国内版発行年 :
2017年3月
箱サイズ :
72 × 100 × 25mm
内容物 :
カード 48枚, 眠りの妖精コマ 1個, 説明書 1部
説明書言語 :
日本語, 英語, ドイツ語
製造国 :
日本
JANコード :
4571345800304
定価 :
1,540円(税込)

(旧Twitter)の声

お店の在庫を確認/購入