一斉の指本数勝負で猫戦隊を出動するカードゲーム戦え!スーパーキャッツ
![戦え!スーパーキャッツ:箱](https://sugorokuya.jp/assets/products/super-cats/supercats_jp-box-w1200-7f70d241e72a8700101d427dd010d79e80ec6863d7aeffe7116d0d0edb12ea45.jpg)
- 作者:
- Antoine Bauza
Corentin Lebrat
Ludovic Maublanc
Nicolas Oury
Théo Rivière - イラスト:
- Naiad
『戦え!スーパーキャッツ』は、毎回、掛け声と共に各自がいっせいに出す指の本数で〈1人だけの最大値〉を勝ち取り、自分のネコ5匹を少しずつ戦隊ヒーローに変身させながら、悪の巨大ロボドッグを倒すヒーローとして活躍するカードゲームです。
![展示用写真](https://sugorokuya.jp/assets/products/super-cats/supercats-display-w1200-ef538c0937cf8c3e3b77d82afb53d21ff6f0c5a409f53b51a747af5e6a0aa0cc.jpg)
★ここがおすすめ
ネコとヒーローという「可愛かっこいい」世界観のもと、1人が挑戦権を勝ち取った上での成功を目指す「敗者がいない」独特の構成によって、誰でも短時間で楽しめて、読み合いが深まった〈進化したジャンケン〉がとても盛り上がるゲームです。
手軽に楽しめる、子どもから大人まで幅広い年齢層向けとしてかなりおすすめです。
作者の1人のボザさんは『世界の七不思議』や『花火』などの名作を手掛かけられている方ですが、大の日本好きでもあり、このゲームも日本のアニメ文化の影響が大きく現れています。 元々の開発途中のタイトルは「SENTAI CATS (戦隊キャッツ)」という名前だったそうです。 ヒーローのイラストから元ネタを考えてみるのも楽しいでしょう。
詳しい内容紹介と購入
すごろくやの、みんなのいい!が支え合うウェブストア「SUPPE」にて、詳しい内容紹介と販売を行なっています。また、東京都内に2つある販売店舗「すごろくや」をはじめ、全国のすごろくや取り扱い店舗でもご購入いただけます。
よりどり続報で追加情報を受信
「よりどり続報」でぜひ受信登録してください。この商品のタグワードを自分用に受信登録しておくと、普段は何もせず、この商品に追加情報があったときにだけピンポイントで続報をお知らせする、たいへん便利な通知サービスです。
製品情報
- メーカー :
- GRRRE Games(グーアゲームズ, フランス)
- 初版発行年 :
- 2018年(フランス)
- 国内版制作 :
- すごろくや(日本)
- 販売元 :
- すごろくや(日本)
- 国内版発行年 :
- 2020年6月
- 箱サイズ :
- 125 × 125 × 40mm
- 内容物 :
- カード(58x88mm) 55枚
- 説明書言語 :
- 日本語
- 製造国 :
- ポーランド
- JANコード :
- 4571345800618
- 定価 :
- 1,870円(税込)
(旧Twitter)の声
スーパーキャッツの可愛さは異常だしゲームデザイナー陣の豪華さも異常。 pic.twitter.com/pAAI3fWC9H
— makira (@iboardgame23) June 11, 2020
戦え!スーパーキャッツ(初)
— マルジャパン (@maljp1972) June 20, 2020
0〜5までのバッティングゲー?
分かりやすいルール。 pic.twitter.com/X4JQgeO6B4
戦え!スーパーキャッツ
— しんちゃん (@notKURE4) June 20, 2020
スーパーキャッツ!ローボードッグ!
スーパーキャッツのイラストは日本の戦隊物がモデルと聞いたのだけど、セーラームーン以外分からない。#猫の地球儀 pic.twitter.com/1uRtqalDTQ
戦え!スーパーキャッツ!
— ペチパン中魔王chisato (@chisato_tojyo) August 10, 2020
出した指の本数で競うバッティングゲー。6歳が最近、指遊びの「いっせーのーせ」を親指じゃなくて5本の指でやるルールにハマっていて、これはスーパーキャッツが楽しめるのでは!?と思い挑戦してみました。 pic.twitter.com/hzP3ZyFsKE
スーパーキャッツ
— あかね (@hoi_sutakora) November 15, 2020
にゃんこチームバッティングゲー。とにかくカードがかわいくて😍 ゼロから5までを指の本数で出してバッティングしたら抜け。3の指はとっさに出せない事を学んだ。。前半は猫同士、後半は前半勝者以外は全員犬チームとなり猫を攻撃!かけ声はスーパーキャッツ!ローボードッグ!😹🐶 pic.twitter.com/OQTcJLYKm0
戦えスーパーキャッツは神ゲーなのでみんなやった方がいいぞ😆
— しゃむ(yuki) (@sirosiam) November 20, 2020
「戦え!スーパーキャッツ」を遊びました。
— monq (@HiroMonq) December 20, 2020
いやーこれ好きだなー、笑
スーパーキャッツの前に圧倒的敗北を喫したロボドック、、、笑
ニャオニャオフラッシュも決められてしまった、、、笑
さぁ!君も一緒に「スー・パー・キャッツ!」 pic.twitter.com/eygOowhcJY
#戦えスーパーキャッツ
— aya (@aya_bdg) January 5, 2021
2フェイズにあるバッティングゲーム。スーパーキャッツに変身して、ロボドッグからキャットフードを守るのだ。(フレーバー覚えてないけどだいたいそんな感じ)
猫が可愛い。欲しいw pic.twitter.com/LHj8K3Ryv7