質問で正解の動物を絞り込むゲームわたしはだあれ?
- 作者:
- Laima Zuloné
- イラスト:
- Laima Zuloné
『わたしはだあれ?』は、出題者が引いたカードの動物を当てるべく、より対象を絞り込めるように「はい」か「いいえ」で答えられる質問をあれこれ考えてたくさん聞き、推理で当てていくカードゲームです。
ゲーム内容
1人ずつ代わりばんこに出題者となり、引いたカードで示された動物を、質問で他の人たちに当ててもらいます。
当てる人たちは、場に提示された、動物の衣装を着た子どもたちのイラストカードをヒントに、答えを1つに特定するための質問を自由に浴びせます。
質問は、「野生の動物ですか?」「飛べますか?」「お乳が出ますか?」など、「はい」か「いいえ」で答えられる形式のものでなければなりません。質問の例題などはありませんので、より候補が狭まるような質問を自分たちであれこれ考えてひねり出しましょう。
みごと答えを当てられた人が、得点として出題者用の動物カードをもらいます。出題者を交代しながらゲームを続けていき、山札が尽きたらゲーム終了。カードをよりたくさん集めた人が勝ちです。
年齢に合わせた遊び方
年齢の小さな子どもでも遊べるように、動物カードと、それに対応する衣装の子どもカードとを1枚ずつめくって合わせていく遊び方もあります。
また、大人が子供と一緒に遊ぶなら、「草を食べる生き物ですか?」「卵は生みますか?」のように見た目ではない動物の生態についての質問をしてみると、子供の知的好奇心をくすぐるきっかけになるかもしれません。
★ここがおすすめ
動物とその衣装を着た子どもが対になった可愛らしいイラストカードで、どう言ったら当てずっぽうではなく良い質問になるかを考えるのが楽しいゲームです。言語や論理思考の発達を促す手軽な子ども向けとしておすすめです。
間違えてもペナルティなどは特にありません。質問の巧みさを学んでいけるように、あえて自由なやりとりを許容しているのがポイントです。
この『わたしはだあれ?』は、2014年のドイツKiSDJキッズボードゲーム賞の準候補に選ばれました。
手軽に楽しめる、子ども向けとしておすすめです。
フォローアップ通知対象品
「フォローアップ通知」にぜひご登録ください。この商品のタイトルキーワードをフォロー(自分用に選択)しておくと、この商品に追加情報があったときにだけピンポイントで続報をお知らせする、たいへん便利な通知サービスです。
製品情報
- メーカー :
- LOGIS(ロギス, リトアニア)
- 初版発行年 :
- 2013年
- 国内版制作 :
- すごろくや(日本)
- 販売元 :
- すごろくや(日本)
- 国内版発行年 :
- 2014年6月
- 箱サイズ :
- 105 × 158 × 35mm
- 内容物 :
- 動物カード 16枚, 動物の衣装を着た子供カード 16枚, 説明書 2部(日/英)
- 説明書言語 :
- 日本語・英語
- 製造国 :
- リトアニア
- JANコード :
- 4571345800199
- 定価 :
- 2090円(税込)
(旧Twitter)の声
昨日やった「わたしはだあれ?」と「ごちそうがこぼれちゃう!」が面白くて、キッズゲームも大人同士で楽しめて良いなと思った
— タロ吉 (@tarokichi1030) July 8, 2014
末娘(3歳)が『わたしはだあれ?』を持ってきてやりたいと言う。そして、上の娘二人(小1)も「ゲームをしたい」と言う。ならば、姉にヒントを出させて妹に取らせるという形でゲームをさせてみたら、協力ゲームのように仲良く遊べました。重畳。 pic.twitter.com/A2i3wumJWG
— 三月狼(さんがつおおかみ) (@furamuni) February 26, 2016
学童保育の帰りの会で『わたしはだあれ?』をやる。動物名を黒板に書いて、出題者のカードを当てる形式。趣旨を理解した質問が多くて驚いた。「しっぽは長いですか?」「耳は大きいですか?」「はい」。ディズニー好きの女の子が『ねずみ』を当てる! pic.twitter.com/uRetPHO8N7
— タナベン@おもちゃコーディネーター (@tanaben_papa) September 30, 2016
「わたしはだあれ?」を購入。「耳は長いですか?(頭に手を耳にしてあてて)」「くちばしはありますか?(両手でぱくぱくして)」4歳娘可愛い。
— あおちゃん (@aochan33) August 4, 2016
わたしはだあれ?(3y10m)
— naki (@dazzler_jp) October 14, 2017
動物カードと動物の衣装を着たこどもカード各16枚。ペアを見つけて獲得。たくさん集めたプレイヤーの勝ち。およそ半年前、1枚めくるごとに10秒のハンディでいい勝負でしたが、今はかなり早くなってます。こどもの成長を体感できるいいゲーム。オススメ。 pic.twitter.com/Pv5PmRxYy4
発達障害ポータルサイト リタリコ発達ナビ様にて、「アナログゲーム療育」のまとめ。「スティッキー」「キャプテン・リノ」「禁断の砂漠」「雲の上のユニコーン」「かたろーぐ」「わたしはだあれ?」を、『どのようなねらいで』利用するのかを簡潔に紹介。貴重な情報共有。https://t.co/7TyZUaD8MP pic.twitter.com/fL6jHe3xXD
— かわぐち(ちゃがちゃがゲームズ)kawaguchi(ChagaChagaGames) (@guchi_fukui) December 25, 2017
子どもに4日連続で「わたしはだあれ?」をやろうと誘われている。 pic.twitter.com/JonhEy68RK
— 川北 輝@「学び」と「遊び」の仕組みをつくる (@a_kawakita) April 18, 2018
【わたしはだあれ?】お題の動物を質問しながら当てるゲーム。
— 華奈/はな (@hanana0817) March 4, 2018
何故お題カードが動物で回答一覧カードが着ぐるみなのかは分からないけど、絵が可愛い。
5歳から遊べるよ!小さい子とやる時は、慣れるまでは出題者固定のクイズゲームにしてもいいかな。
2018.02.11 #リゴレ #ボードゲーム pic.twitter.com/2HQ8YxtYnN
昔すごろくやさんで買った『わたしはだあれ?』。
— かも (@kamo_nanokamo) July 25, 2018
キッズゲームは飽きた、と言う割に未だに大好きな子供達。
自分で質問を作ることでゲームの流れを作り出す過程が楽しいのかな?
最近は質問にyes/noで回答する際の表情や速度で選択肢を絞ってこられる😅。
もはやキッズゲームじゃない!
#ボ育て pic.twitter.com/NIHbTmEVQC
「わたしはだあれ?」
— zakkey@闘う介護療育士 (@zakkey5) October 15, 2018
動物の絵と動物コスプレした子供の絵がセットになったカードゲーム。親がめくった動物カードを、「はい」「いいえ」で答えられる質問をしながら当てる。
「頭の中でイメージして言葉にする」のは発達障害の子の一番苦手な項目。小学生ならこの程度で訓練始めるといいと思う。 pic.twitter.com/ADWJ2lE1Y5
南ゆたか児童センターボドゲコレクション『わたしはだあれ?』
— BREMEN Games_戸越モルック部_ゲムマ2021秋イ12 (@BREMEN_Games) June 22, 2019
動物と同じ服を着ている子供を探すルールと、質問して相手の手札を当てるルールの2パターンが楽しめます。
シンプルだけど絵柄も可愛いし何回もやりたくなるゲーム♪#ボ育て pic.twitter.com/luHU7BpI5G
「わたしはだあれ?」すごろくやさんから出ているリトアニアのメーカーLOGISのカードゲーム。小さい子用のルールは動物と着ぐるみを着た子の絵あわせになっていて3歳以上となっているけれどもっと小さな子でも遊べそう。可愛くて温かみのあるタッチの絵は何処にあっても違和感の無いアート作品の様。 pic.twitter.com/HMrfmQ1a3U
— アッキー (@akimaru0415) November 30, 2021