暗黙の連携で機体を操り着陸目指すゲーム
スカイチーム

スカイチーム:サムネイル
目次
スカイチーム:箱
対象:12歳〜大人
人数:2人専用
所要:20分
ルール難度:3.じっくりよむ
作者:
Luc(リューク) Rémond(レモン) 
イラスト:
Eric(エリック) Hibbeler(イベラー) 
Abrien(アドリアン) Rives(リーブ) 

『スカイチーム』は、機長と副操縦士にわかれて、サイコロ振りの結果を、暗黙の連携で交互に飛行機の各種パラメータに割り当てていき、空港までの距離、機体速度やフラップ、ブレーキといった様々な条件を、着陸に向けて最適化することを目指す2人用の協力ゲームです。

展示用写真
2024年6月28日 発売

ゲームの流れ

1人が機長役、もう1人が副機長役として、協力してカナダのモントリオール・トリドー空港への着陸を目指します。

モントリオール・トリドー空港

飛行機を安全に着陸させるためには、

の4つの条件を満たさねばなりません。

そのために、機長役は青いサイコロ、副機長役はオレンジのサイコロを衝立の後ろで振って、順番に1個ずつ操作板の自分の担当する箇所に配置しては、配置した場所に応じた操作を行なっていきます。場所によっては配置できる出目や配置順に縛りが設けられており、全ての条件を達成するためには先々を見通す計画性とサイコロの出目に応じた臨機応変さの両方が求められます。

サイコロを配置

お互いが全てのサイコロを配置し終えたら、1ラウンド終了。

7ラウンド終了時点で、全ての条件を無事満たすことができれば着陸成功です。その前に、空港に近づきすぎてしまったり、他の飛行機と衝突してしまったりしたら着陸失敗となってしまいます。

暗黙の連携が鍵

フラップのスイッチを切り替えたり、適度に空港までの距離を縮めたり、 経路上の他の飛行機を退かしたり…、安全に着陸するためにやるべきことはたくさんありますが、1ラウンドで配置できるのは各自4個のサイコロのみ。

また、そのうち2個は飛行機を動かし続けるために毎回必ず〈エンジン〉と〈機体傾度のコントロール〉に割り当てねばなりません。しかも、この〈エンジン〉と〈機体傾度のコントロール〉はお互いが配置した出目の合計や差分によって機体の速度、バランスが変化していきます。

機体のバランス

これらをうまく調整しながら、着陸準備を整えるためにはお互いの綿密な連携が必要不可欠ですが、実は、このゲームでは、毎ラウンド、ひとたびサイコロを振ってしまったら、その後の相談は一切してはいけないという縛りが設けられています。サイコロを振った後、出た目をお互いに見せ合ったり、配置順を相談することはできないのです。

衝立内のサイコロ

そのため、成否の行方は、サイコロを振る前の方針の擦り合わせとお互いの判断力にゆだねられます。「左翼が下がり気味なので調整しよう」「そろそろ速度を上げて空港への距離を縮めよう」と、さながら本物のパイロットのように、機体の状況を分析して方針を擦り合わせ、自分の出目結果と相手が配置するサイコロから推測できる相手の状況に鑑みて臨機応変に判断できれば、きっと着陸を成功させられるはずです。

さらに困難な挑戦も

モントリオール・トリドー空港への着陸が成功した後も、まだまだ挑戦は続きます。

同梱の「フライトログ」に収録された上級ルールで挑戦するシナリオは全21種。日本の国際空港「羽田空港」への着陸から、世界でいちばん着陸が難しいと言われるブータンの「パロ空港」まで、世界各国の空港への着陸に挑戦できます。

上級ルール用の追加内容物
上級ルール用の追加内容物

空港によって、滑走路が短いために速度調整がより重要になるルールや、横風が強く機体のバランス維持の難易度が上昇するルールといった追加要素が設定されており、より高度な連携が求められることでしょう。

★ここがおすすめ

刻一刻と変わる機体の状況を正確に判断しながら、相手の状況を推測しつつ、サイコロの結果を臨機応変に割り当てていく悩ましさや、困難な状況を暗黙の連携で乗り切る緊張感が楽しいゲームです。また、着陸に向けたリアルな機体状況の調整作業が巧みにゲームの仕組みとして落とし込まれており、誰もが、幼い日に一度は抱いた「パイロット」へのあこがれを思い出させるようなロマンに溢れています。

上級ルールによってさらに手強い難易度が楽しめるシナリオが21種も入っているのも嬉しいポイント。

じっくり楽しめる大人向けとしてとてもおすすめのゲームです。

2024年6月28日 発売

受賞情報

その高いゲーム性と、複雑な航空機操作を巧みに抽象化して落とし込んだ手腕、そしてゲーム愛好家も納得の歯応えが評価され、世界最大級のボードゲームレビューサイト『BoardGameGeek』のユーザー投票で選定される「ゴールデンギーク賞2023」の「2人用ゲーム部門」と「協力ゲーム部門」で、堂々の2冠に輝きました。

フォローアップ通知対象品

フォローアップ通知」にぜひご登録ください。この商品のタイトルキーワードをフォロー(自分用に選択)しておくと、この商品に追加情報があったときにだけピンポイントで続報をお知らせする、たいへん便利な通知サービスです。

製品情報

メーカー :
Le Scorpion Masqué(スコーピオンマスク, カナダ)
初版発行年 :
2023年
国内版制作 :
すごろくや(日本)
販売元 :
すごろくや(日本)
国内版発行年 :
2024年6月
箱サイズ :
184 × 255 × 50mm
内容物 :
着陸手順書(ルール説明書) 1部, 3層構造のコントロールパネル 1枚, 飛行機傾度ディスク 1枚, 機長用ダイス(青) 4個, 副機長用ダイス(オレンジ色) 4個, ついたて 2枚, 高度トラック 1枚, モントリオール・トリドー空港の進入トラック 1枚, 飛行機コマ 12個, 空気力学マーカー(青とオレンジ) 各1個, ブレーキマーカー(赤) 1個, コーヒーコマ 3個, 振り直しタイル 2枚, スイッチ 10個, フライトログ(上級ルール説明書) 1部, 進入トラック(両面式) 10枚, ケロシンモジュール 1枚, ケロシンマーカー 1個, インターンモジュール 1個, インターンタイル 6個, 振り直しタイル 2枚, 風モジュール 1個, アイスブレーキモジュール 1個, 特殊能力カード 6枚, 混雑ダイス(黒) 1個
説明書言語 :
日本語
製造国 :
中国
JANコード :
4571345801141
定価 :
4620円(税込)

このページを伝える